壁紙クロス張替え時の費用・相場
洋室6畳間/30mで積算
工事費 | 商品(販売価格) | 合計 | |
塩ビクロス(量産) | 3.6-4.5万円 | 0.9万円 | 4.5-5.4万円 |
塩ビクロス(機能性) | 3.6-4.5万円 | 1.2万円 | 4.8-5.7万円 |
紙クロス | 4.5-6.0万円 | 1.5-3.0万円 | 6.0-9.0万円 |
- 工事費
- 基本工事内容は、既存クロス剥がし・下地パテ処理・新規クロス貼り これで1,200〜2,000/m
- 商品例
- 販売価格の目安として
塩化ビニルクロス(量産タイプ) 300円/m
塩化ビニルクロス(機能性あり) 400円/m
紙クロス 500〜1,000円/m
- 解説
-
・その他工事として、養生・廃材処分費・会社諸経費が別途必要になります。
・また、注意点ですが、 クロスの販売価格を決める単位は「メートル」か「平米」の2種類で積算されていることが多く、単位が異なることで数量に違いが生じます。どちらの単位にするかはリフォーム会社の慣れによります。
・塩化ビニルクロスに比べて紙クロスは厚みが薄いため施工が難しくなります。そのため施工手間が少し高くなります。
・家具が多いときは家具移動費用が別途発生する場合もあります。
御見積書
山田 太郎様
株式会社みんなのリフォーム
合計金額:71,496円(税込)
工事名_洋室6畳間壁紙貼り替え工事
NO | 摘要 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 | 定価 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
既存壁紙剥がし及び下地パテ処理
クロスは下地が命。 下地処理が上手だとクロスの仕上がりがとてもキレイになります。 また、クロスの材料は実際に貼る面積よりも多めに必要になります。 そのため貼り手間の数量よりもクロスの数量の方が若干多くなることがあります。 |
27 | m | 500 | 13,500 | |
2 | 新規壁紙貼り手間 | 27 | m | 700 | 18,900 | |
3 | 壁紙 サンゲツ:品番◯◯◯ | 32 | m | 400 | 12,800 | |
4 | 廃材処分費・運搬費 | 1 | 式 | 3,000 | 3,000 | |
5 | 現場管理費・養生費 | 1 | 式 | 8,000 | 8,000 | |
6 | 会社諸経費 | 1 | 式 | 10,000 | 10,000 | |
7 | ||||||
8 | ||||||
9 | ※注意事項 | |||||
10 | エアコンの取付金具の裏は既存のままになります | |||||
10 |
エアコンの取付金具の裏は既存のままになります
最近のエアコンであれば、取付金具の裏はそのままでも問題ありませんが、古いエアコンで近い将来買い替えを検討している場合は大きさが異なるため、裏が見えてくる可能性があります。エアコンの買い替えと同じタイミングだときれいに仕上がります。 |
|||||
11 | スイッチ・コンセント類は既存のままになります | |||||
11 |
スイッチ・コンセント類は既存のままになります
クロスの貼り替え後でも交換は可能です。プレートが既に黄ばんでいる場合はクロスが新しくなると汚れが目立ちます。 |
合計:71,496円(税込)