株式会社空間社
東京都世田谷区深沢1丁目5−18
- 施工実績
- 16件
- 得意なリフォーム
東京都世田谷区深沢1丁目5−18
担当デザイナー本人が施工管理にも関わることで、プラン通りの細部に配慮した施工ができます。 また、デザイナーが施工管理をすることでプランに細部への配慮をすることができます。そうやって「デザイン」と「実用性」を高い質で提供しております。
物件探しからはじめるお客様のために「内覧同行サービス」をご用意しております。お客様が住まわれたい街や理想の家を伺い、理想を実現できる物件をお探しいたします。「物件探し」「プラン」「施工」のすべてができるからこそ最適の暮らしをご提案でると思います。
リノベーションにルールはありません。
空間社のリノベーションは、“自分らしい暮らし”と“楽しい住まい”の実現です。そのためには大人であることや遠慮を忘れて、考えてみましょう。もちろんイメージをスケッチいただいてもよいです。予算に限りがあるのなら、既成品をどう使えるかを考えましょう。そうやって過程も楽しんで頂けるのが空間社のリフォームです。
全ての施工事例の件数:8
12 | 全面・スケルトン | |
9 | リビング・居間・LDK | |
7 | 洗面所 | |
7 | 天井 | |
7 | 収納 |
※みんなのリフォームに掲載されている口コミ・ウェブ上のデータを集計・分析しています
「住まい」とは、そこで暮らす人が主役でなければならないと思います。だから「住みやすさ」は人によって違いますし、その人によって「理想の住まい」も違います。 だから、どんどん「したいこと」や「憧れ」を私達にぶつけて下さい。そうやって自由に創る家を形にしていきましょう。 私達空間社のリノベーションは、住む方の思いとそれぞれの土地・建物の個性とを、自由な発想で調和させて、新たな空間を生みだすことだと考えています。
所在地 | 東京都世田谷区深沢1丁目5−18 |
---|---|
従業員数 | 5 |
会社種別 | 設計・建築士事務所 |
設立年月日 | 2007年6月1日 |
資本金 | 500万円 ((2011年9月末現在)) |
リフォーム事業売上 | 14000万円 ((2011年9月末現在)) |
メールアドレス | info@kukansha.com |
電話番号(問い合わせ用) | 03-5707-2330 |
電話番号(会社用) | 03-5707-2330 |
FAX | 03-5707-2331 |
ホームページURL | http://www.kukansha.com/ |
宅地建物取引業登録番号 | (東京都知事(1)第97062号) |
建設業許可番号 | 一般建設業許可(東京都知事(般24)第139752号) |
建築士事務所番号 | (東京都知事登録 第56990号) |
保有資格者 | 一級建築士/二級建築士/宅地建物取引主任者/インテリアコーディネーター/インテリアプランナー/キッチンスペシャリスト |
所属団体 | リノベーション住宅推進協議会 INAXリフォームネットワークヤマハリフォームクラブ |
アフターサービス | 工事完了後に保証書を発行致します。お引き渡し3ヶ月、12ヶ月後に無料点検を実施しています。 |
アクセス | 自由が丘駅正面口より「駒大深沢キャンパス前」行、または「東京医療センター」行で「等々力七丁目」下車、徒歩5分です。「米・成田屋」と「新井木工」の間を右折、2つ目の十字路の右手です。 |
独自加入保険 | 請負賠償責任保険加入 |
営業時間 | - |
定休日 |
趣味/特技:食べ歩き絵画・茶道 「居心地のいい家」はそこに住む人の気持ちを豊かにしてくれる、そんな風に私は常々感じます。 住まいづくりの仕事は、そこに住む人の人生にかかわる大切な仕事。だからこそ、 >> more、家づくりを任せて下さった方に感謝し、ひとつひとつを丁寧に仕事をしていきたいと思っています。
趣味/特技:子育て・ 子供と動物が寄ってくる 多くのお客様やスタッフ・職人さん方に支えられながら、空間社も設立から早6年が経ちました。ひとり一人のお客様との出会いに日々感謝しております。空間社で >> moreでの仕事は、お客様それぞれのご要望にお答えしながら、最良のご提案をさせていただいただけるよう努めています。リノベーションに決まり事はありません。「こうしたい・ああしたい」のご要望をひとつでも多くお聞かせください。
趣味/特技:日曜大工・ミニ家庭菜園 お客様のご満足は”笑顔” リノベーション、リフォームと多様化のなかで、お客様それぞれに合った快適なお住まいプランのご提案をいたします。 そしてデザインと機 >> more機能の他、アフターメインテナンスにも配慮しながら素材選びや品質にこだわり、美しく素敵な空間づくりのお手伝いをお約束いたします。
趣味/特技:絵を描くこと、観ること・昼寝・散歩と海・山歩き 自分が描いた線が実際にカタチになる感動はこの仕事をはじめて以来冷めることがありません。それを支えてくれる職人さんや空間社の仲間、友人家族 >> more族、そしてその機会を与えてくれるお客さまに何よりも感謝しています。 住まいは、人が暮らすことで一段と彩りのあるものになると思います。一緒に住まいづくりを楽しんでもらえたら私の喜びも一入です。小さな‘嬉しい’が積み重なった楽しい空間をこれからもつくっていきたいです。
趣味:ビール・散歩・ご当地フォルムカード集め 格好いい、かわいい素敵なインテリアも大好きですが、 何よりも人が暮らすことについてじっくり考えてプランをしています。一緒に悩んで笑って楽しくつくり >> moreりあげた住まいで、お引越し後も「やっぱり快適!」と笑顔で過ごすお客様の顔を見れたときが一番嬉しいです。
趣味/特技:ビール・バイク 「これからいくつの住まいをつくるだろう」 ふと、こんなことを考えることがあります。 十人十色の住まいをつくることは毎回が挑戦であり、楽しく、ワクワクさせられます。 実は >> moreは愛着を持ちすぎて住まいを引き渡す時に寂しくなることもしばしばなくらいです。 こらからもひとつひとつ丁寧に、愛着ある住まいをつくっていきたいです
趣味/特技:島巡り・アート巡り・着物の着付 無垢のフローリングやレトロなタイルなどマテリアル感が大好きで、素材使いが素敵な空間社に憧れて入社した新米スタッフです。大好きな物に囲まれた自分らしい暮 >> more暮らし、家づくりを思いっきり楽しんでいただけるよう、お客様と一緒になってプランニングできたらなと思っています。 主婦としても新米ですが、家事のしやすさや収納のお悩みなども含めて、心地いい空間をご提案していきたいです。
趣味/特技:ホットヨガ、と言ってみたい 住まいは日常の器です。普段、お気に入りの服を着て楽しむように、美味しいものを食べて幸せを感じるように、居心地の良い住まいで日々の暮らしに豊かさをプラスでき >> moreきればとおもっております。シンプルをベースに心が華やぐような空間づくりを目指します。一緒に楽しみながら、住まいをつくっていきましょう。
趣味/特技:祭り・ポリネシアンダンス ・ 金魚すくい 空間社のWEB・DTP製作を担当しています。お客様の思いと空間社スタッフで作り上げた空間たちを、愛情いっぱい込めて更新していきます。一児の母 >> more母である私は「子ども“と”楽しく育つ家」について日々考えています。「自分らしい暮らし」を実現するには住環境はとても大事です。「子育て世代の物件探し」をテーマにリノベーション向きの中古物件の探し方や物件情報もアップしていきます。